この「やまのぶー子の簡単レシピ」は
更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2013年11月26日

小豆を時短、簡単に!炊飯器であんこ!

こんにちは元気
落ち葉がたくさん落ちているのをみると、
どーしても焼き芋が食べたくなる汗やまのぶー子です。

突然ですが、みなさん!最近小豆をたべましたか!?

あんこ=甘い=太る汗というイメージもありますがえーんえーん

小豆大好きハートやまのぶー子から、声を大にして、
みなさまにお伝えしたいです手のひら

『小豆は体にすごくいいんです!
カロリーが気になるなら、お砂糖控え目あんこを自分で作ってしまいましょう!』


ごんべいの里コーナーに、今、ツヤツヤした小豆が入荷しています。
北海道十勝産です!

我が家では、昔から、小豆を炊いてあんこを作り、
瓶や容器で冷蔵庫保存をしています音符

小豆は、玄米に近い量のビタミンB1を含むと言われていますやったー
ビタミンB1は糖質をエネルギーに変える作用があり、疲労物質を体内で作ることを防いでくれる働きがあります。疲労回復、肩こり、筋肉痛、だるさ、に効果があります音符


強い解毒作用があり、体内のアルコールを速やかに排出してくれますので、二日酔いにも効果があるとされています。
食物繊維もたっぷり含まれているので、便秘解消にも一役買います。

皮にはアク成分の一種のサポニンを含んでいますから、中性脂肪やコレステロールを低下させる働きがありグッド高脂結晶や高血圧を予防する効果があると言われていますハート
また、高い利尿効果があり、いろいろなむくみに有効であるとされています。

こんなにたくさんの栄養素が含まれている小豆。
少しずつ毎日食べるのがオススメです。

あんこの作り方は意外に簡単なんですよ

『簡単!自家製!黒糖あんこ』

材料

小豆          250g
黒砂糖      70g
塩            ひとつまみ

作り方
①小豆を30分くらい水に浸します。

②浸してあった水からあげ、水洗いしたら、炊飯器に小豆と水を入れ通常通り炊飯する。
お水は小豆から上約5センチくらいまで入れる。

③炊き上がったら、水を切る。

④もう一度、②、を繰り返す。
⑤炊き上がったら、そのまま鍋にいれ、黒砂糖と塩をいれ、好きな硬さまで
煮詰めたら出来上がり。




圧力鍋がなくても簡単にできます。
お砂糖はお好きな甘さに調節可能なので、
ダイエット用に少なくしてもOKです。

我が家は毎朝のトーストに小倉マーガリンとして
大活躍していますハート


黒砂糖を使うと、口の中に甘さが残りにくく、
小豆本来の旨味が味わえます。

ぜひ、毎日スプーン1杯の小豆を!
  


Posted by やまの ぶー子さん  at 11:21レシピ