この「やまのぶー子の簡単レシピ」は
更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2013年12月16日

おいしいひもの ホッケで熱燗一杯!




こんにちは元気
 コタツにみかんで冬を楽しんでいる、やまのぶー子です音符

お魚コーナーからのごんべいの里シリーズをご紹介します。

 
干物コーナーに並ぶ 『四代目 弥平』というシリーズ!

弥平ってなに!?

って思いますよね。

弥平は、この干物をつくっている、マルヤ水産の初代、増田弥平さんの
弥平という名前からきています。


この弥平さんには、強く、熱いこだわりがあります。

それは、脂がのった原料魚、鳴門産の天然塩、富士山の伏流水を使用し、
独自の乾燥方法により、旨みを引き出す製法でつくりあげるという事です。


この初代弥平さんの創業の想いを、マルヤ水産社員全員で引き継いでいく意思の表れとして立ち上げた新しいブランドが『四代目 弥平』です。


初代弥平さんの創業から120年余りにわたる想いは今でも受け継がれているのです。

 開き干し一筋30年の職人による原料、商品のチェック!
昔ながらの製法による丁寧な商品化へのこだわり!


これがしっかり伝わってくる、干物ばかりです。

さすが、干物生産量全国一の名産地沼津発の干物です。

我が家は、ほっけの開きが大好きなので、ほっけの干物を焼いてみました。

見てください 目このジュージューな身もぐもぐ

しっかり脂がのっていますハート

身は、ボリュームがあり、ふっわふわ音符でもギュ!と引き締まっている感じですグッド

身をほぐすと、脂がしっかりのっているのがわかります。

このジューシーな脂とほくほく感が最高です音符


焼き上がりの香りが、伝えられないのが、残念なくらいがーんいい香りです。

まさしくごはんがすすむ〜もぐもぐ熱燗にもあう~日本酒日本人で感謝~どきどきっていう感じです。

シンプルにそのまま、お好みでレモン汁をかけて食べるのがオススメです。

ちなみにほっけは、ビタミンAの含有量がとってもすごい!
眼精疲労や、皮膚炎、がん予防に一役かってくれます。


また、カルシウムもたっぷりです。
牛乳嫌いな子も、ほっけをしっかりたべれば、カルシウム補給OKです。



魚嫌いな子供さんも多いと聞いていますが、こういう、素材の美味しい魚を知ったら、きっと好きになる気がします。

これからの風邪が流行る季節には、大根おろしを添えて、食べるのもオススメです。

ぜひ、ご自分の好きな干物を選んで食べてみてくださいやったー




 



 

  


Posted by やまの ぶー子さん  at 10:54レシピ