この「やまのぶー子の簡単レシピ」は
更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2017年08月04日

オクラとエノキのサラサラ茶漬け

オクラとエノキのサラサラ茶漬け

こんにちは。
やまのぶー子です。

夏休みまっただ中!
暑いこの時期にお勧めの簡単、さっぱりの夏野菜レシピをご紹介します。


『オクラとえのきのサラサラ茶漬け』

材料(3人前)
・オクラ 8本程度
・えのき 1袋
・白だし 大さじ5
・水   500ml
・かつおぶし 15g
・ごはん 150g


作り方
①オクラは塩もみで表面の産毛をとり、ふちの部分の面とりをして半分に切ります。

②えのきを食べやすい大きさにきります。
オクラとエノキのサラサラ茶漬け

③なべにお湯をわかし、白だしをいれ、おくら、えのきを7分ほど中火で煮込む。
オクラとエノキのサラサラ茶漬け
オクラとエノキのサラサラ茶漬け

④ご飯の上から③をかけて、最後にかつおぶしを振ったら出来上がり。
オクラとエノキのサラサラ茶漬け


冷やしてもおいしいサラサラご飯です。
冷やして食べる場合は多少白だしの量を多くしてもよいです。

食欲がなくなりがちな、暑い夏にとってもオススメ!
オクラとエノキのサラサラ茶漬け

もっと、ねばりをだして、オクラが食べたい方は、オクラを細かく刻んで生のままでもOK!

オクラの栄養素には、疲労回復、免疫力アップ、整腸効果、消化吸収の働きをしてくれるものが、たくさん含まれています。

独特の粘り気が特徴的な緑黄色野菜。

そんなオクラはまさにビタミンと食物繊維の宝庫なんです。

その中には 、ビオチンという成分が含まれており、この成分は、糖質の代謝に関わる成分で、疲労物質の乳酸を再度、糖質に作り変える働きがあります。
オクラとエノキのサラサラ茶漬け
糖質はエネルギー源ですから、ビオチンは疲労回復に有効です。
また、ビオチンは三大栄養素の吸収のお手伝いもしてくれます。

オクラは生でも召し上がっていただけますので、長時間加熱の必要がないのでビタミンも逃げにくく、ビタミン補給におすすめの緑黄色野菜です。
オクラとエノキのサラサラ茶漬け

また、オクラに含まれているムチンには、粘膜を保護する作用もあります。
夏バテ防止ぜひ、食べてほしい旬の野菜です。
オクラとエノキのサラサラ茶漬け






同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
秋 満載!秋鮭とさつまいものパスタ!
ズッキーニかぼちゃで可愛いおかず♪女子力高めのおつまみです♪
ネバネバ丼でスタミナ回復!!万能昆布旨辛ぽん酢!!
もっちり感抜群!グルテンフリーのお好み焼き。
食中毒予防にもおすすめ!「新生姜の甘露煮」でお弁当対策♪
疲労回復!アスパラガスときゅうりのさっぱり冷静スープ
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 秋 満載!秋鮭とさつまいものパスタ! (2019-09-16 09:00)
 ズッキーニかぼちゃで可愛いおかず♪女子力高めのおつまみです♪ (2019-09-02 09:00)
 ネバネバ丼でスタミナ回復!!万能昆布旨辛ぽん酢!! (2019-08-20 15:00)
 もっちり感抜群!グルテンフリーのお好み焼き。 (2019-08-05 09:00)
 食中毒予防にもおすすめ!「新生姜の甘露煮」でお弁当対策♪ (2019-07-15 09:00)
 疲労回復!アスパラガスときゅうりのさっぱり冷静スープ (2019-07-01 09:00)

Posted by やまの ぶー子さん  at 13:21 │レシピ



削除
オクラとエノキのサラサラ茶漬け