この「やまのぶー子の簡単レシピ」は
更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2013年01月31日

赤かぶ漬け チャーハン!


こんにちは太陽
もうすぐ節分!豆まきの豆を食べる数が年々増え、
今年から、2日に分けて食べようかしら?と考えている、
やまのぶー子です。



この時期限定の人気商品がごんべいの里シリーズに入荷しています。
山形県の月山から届く「赤かぶ漬」です。

農薬や化学肥料を極力控えて育てた、かぶを使っていますわーい

味の凝縮したかぶの良さを生かすように、
保存料・着色料は一切使用せず
厳選した調味料のみで漬け込んでいる「赤かぶ漬」です。

透明感たっぷりの漬け込み汁です。


なんと、砂糖・食酢・食塩・・・この三つの調味料のみ。


塩辛さは全くなく、酢の酸味とほんのり甘い感じの甘酢が、
気がつくと食べてしまっているような美味しさです。

箸休めにピッタリ!

しかし、なんでもちょっとアレンジしてみたい、やまのぶー子。

今回は、お家の残り物で作ってみました。

『赤かぶ漬けのチャーハン』

材料 (1人分)
月山の赤かぶ漬   1/4切れ
豚肉の小間切れ   30g程度
オクラ                  1本(ある野菜ならなんでも)
たまご                  1個
ごはん                 茶碗1杯
醤油                     小さじ1
油                        大さじ1

作り方
① 赤かぶ漬物を短冊切りします。

②フライパンでたまごを簡単に炒め、皿に移しておきます。

③ 豚肉の小間切れとオクラを炒め、火がとおりしだい
    赤かぶ漬もいため、ごはんを炒めます。

④香りつけ程度に醤油をいれ、最後にたまごをまぜて完成です。



チャーハンの中に、ふっと味わえる、赤かぶの食感と、
甘酢味で、食が進みます。
ワンパンチの効いたチャーハンは、可愛らしい彩りで、
お子さんも喜びます。

みなさんも、冷蔵庫にある材料で
オリジナル『赤かぶチャーハン』
お試しくださいキラン


この他にも、短冊切りした赤かぶ漬けと、
じゃこ、細かくたたいた梅干、白ゴマを
オリーブオイルで炒め、茹で上げのパスタにあえたり、
千切りにした長芋、のり、かつお節とあえて、
わさびを添えてお醤油でいただいたりしても
おいしいですよ~




販売価格:395円(1袋) 
生産地:山形県庄内
生産者:第一農場
栽培法:有機質肥料使用
  


Posted by やまの ぶー子さん  at 15:45レシピ

2013年01月22日

国産無農薬・無添加ハイビスカスのジャム!


こんにちはお花
出勤ドライブ中に、遠くの山に雪が積っている景色が見えることに、
ちょっと幸せを感じるやまのぶー子です車

ごんべいの里コーナーにちょっとオシャレなジャムが入荷しました。

>

『ハイビスカスジャム』


ハイビスカスといっても観賞用のハイビスカスではなく、食用のハイビスカスですよ!
オクラの一種です。

クエン酸、ビタミンC、リンゴ酸、アミノ酸、ポリフェノール(アントシアニン成分)など
ミネラルを豊富に含み、薬用としても使われる事もあるくらい、素敵なハイビスカスチューリップ

お味は、チョット酸味があります。その酸味がほどよく、くせになる感じです。
梅、赤シソに似た香りがします。




パンにぬるのも!


ヨーグルトに混ぜるのも!


この他、手づくりのクッキーの生地に練りこんだり、
バニラアイスのトッピングにしたり、
紅茶にお砂糖の代わりに入れたり、
ジャムを炭酸水で割って飲んだり、
いろんな食べ方で楽しんでみてくださいねやったー

毎日少しずつ食べていただくことで、美肌効果も・・・ 便秘解消にも・・・

ぜひ 1瓶 冷蔵庫に常備してみてはいかがでしょう?  


Posted by やまの ぶー子さん  at 13:59

2013年01月17日

簡単!自家製なめたけ!


こんにちはキラン
やっと生活ペースがもとにもどりつつあるやまのぶー子です音符

今日はごんべいの里シリーズの
「えのき」をご紹介します!


この長野産飯山市、(有)いいやま のえのきは大きくて、しっかりしているのが特徴ですキランかさの部分もしっかりしています。
通常販売のえのきの約2倍くらいの大きさです。





この「自信を持ってつくりました」の意味がよくわかります。

えのき!といえば!このシーズンは鍋料理!と思う方も多いと思いますが、
えのきは実は毎日継続して食べていただきたいきのこなんです。

その理由は 

・ ガン予防効果

継続して摂取するとガンの発生が抑えられるといわれます。
EA6という成分ががん細胞の増殖を防ぎます。
実際えのき茸農家のガンでの死亡率は低いといわれています。

・ 活性酸素の除去
生活習慣病の引き金ともなる活性酸素を除去する働きがあります。

・ 食物繊維が豊富
食物繊維が腸内の老廃物をきれいにします。

・ ビタミンB2
食物繊維との相乗効果でタンパク質や脂肪の代謝を良くし、肥満予防に効果的です。

などなどの素晴らしい効果が期待できます。
ヘルシーなので安心して食べられるのもうれしいですね。

ということで、今回は毎日継続して食べやすい
えのき料理をご紹介しますやったー

☆自家製 簡単 なめたけ☆

【材料】
ごんべいの里えのき1袋分
ダシ汁80cc
醤油
酒大さじ1
みりん大さじ2


【作り方】
  えのきは付け根部分を切り取り、2〜3cmの長さに切っておきます。
1. 小鍋にダシ汁と醤油大さじ2、他の調味料も合わせて入れ、
  沸騰して来たらえのきを入れます。


2.煮立ったら火を弱めて2〜3分煮て、最後に味をみてから香り付けに
  お醤油大さじ1/2〜1を加えてできあがり。


3.そのまま冷まして粗熱が取れたら器に移します。





煮て冷めると、市販のなめたけと同じように自然にとろみが付きます・
加熱するとえのきからも甘みが出ますから、味付けは甘さ控えめの方がおいしいです。
お使いの調味料によって微妙に味が違って来ますから、お好みで調整してみてください。

・ごはんにかけたり・・・


・だいこんおろしにかけたり・・・


この季節ならおもちにかけてもおいしいです!
冷蔵庫で数日間は日持ちしますので、ゆっくりたべていただけますよ音符

ぜひ、おためしくださいキラン













  


Posted by やまの ぶー子さん  at 14:19レシピ

2013年01月09日

シャキシャキ水菜で元気回復!


2013年がスタートしました逃げろー
今年もどうぞよろしくお願いします音符

お正月、はりきって家族みんなでボーリングに行き、
スコア125をだして大満足のやまのぶー子ですやったー

今年の第一回目のレシピご紹介は、
みどりの里シリーズより届いています。
『水菜』をご紹介します !


豊田市四郷町から届くこの水菜は、
もちろん自然栽培で育った、安心なお野菜です。




水菜はあくがなく、苦味も少ないので、なにか栄養があるの?
と思われる方もいるかもしれませんが、実はなかなか、あなどれない野菜なんです。

風邪予防にも役立つβ―カロテンビタミンCもたっぷり含まれる緑黄色野菜で、
ミネラル類のほか、豊富に含まれる葉緑素には
コレステロール低下作用もあります


食べやすくて栄養もたっぷり!
素敵なお野菜ですね どきどき



しかも、みどりの里の水菜はくきが短い!

葉もシャキシャキでみずみずしいのが特徴です。

今回はそんな水菜が、
生のままで美味しく食べられる
レシピをご紹介します。

『ベーコンと水菜のパスタ』

材料 ( 2人分 )
・パスタ 250g
・ベーコン 80g
・水菜 120g
・ハーブソルト お好み量
・オリーブオイル 大さじ4
・ブラックペッパー(あらびき) 小さじ1/2



1、パスタを茹でるお湯に適量の塩を入れて火にかける。 
※適量の塩(3ℓに対し大さじ2)


2、水菜は洗って2cm幅位に切り、水を張ったボールにしばらく置いて、
ざるにあげて水気を切っておく。


3、フライパンにオリーブオイル、ベーコン、を入れ火にかけ、こんがり焼き上げる。

4、こんがりしたらハーブソルト・ブラックペッパーを入れる。 

5、2~4を調理をしている間にパスタを茹で、茹で上がったパスタをまぜて中火でいためる。

ここで、ワンポイントキラン
今回は茹で上げた後、炒めるので、パスタの袋に表示してある
ゆで時間よりも1~2分くらい少ない時間で茹で上げると、
食べるときにちょうど、アルデンテ状態になりますよ~ハート



6、味見をし、ハーブソルト・ブラックペッパーで
味のを整え、お皿にパスタと水菜を乗せて出来上がり。



ベーコンの油にさっぱりとした水菜が相性ピッタリです。
水菜のシャキシャキ感がくせになりますよ。

ぜひお試しください わーい

  


Posted by やまの ぶー子さん  at 14:31レシピ