この「やまのぶー子の簡単レシピ」は
更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2014年03月27日

紫外線が気にりだしたら『ブロッコリー&じゃがいものドリア』!


こんにちは
やまのぶー子ですウィンク

今日は、喫煙者や、花粉症の方にオススメのレシピをご紹介します。

『ブロッコリー&じゃがいものドリア』

材料(2人分)

ブロッコリー     1株
じゃがいも         2個
ひき肉               100g
ミートソース    1袋(市販のパスタソース、
トマトソースやナポリタンソース、クリームソースでもOK)
スライスチーズ   1枚
ご飯                   茶碗2杯分

作り方

1.ブロッコリーは沸騰し、塩をひとつまみいれたお湯で、さっと1分ほど茹でる。


2.じゃがいもは、適当な大きさにきり、サランラップにつつみ、レンジで、やわらかくなるまで、加熱する。(約600w 4分ほど)


3.フライパンにひき肉をいれて炒め、あとから、ミートソースをいれ、さらに炒める。


4.3の中にご飯もいれ、まぜながら、炒め合わせる。


5.オーブン皿に4とブロッコリー、じゃがいもをいれ、上からスライスチーズをいれ、オーブンで焦げ目が軽くつくまで焼く。(180℃ 10分程度)


6.焼けたら出来上がりです。




忙しい時の1品にもオススメです。

ミートソース味と、ブロッコリーの相性は、皆様もご存知のようにバッチリですハート

ちょっと固めに下ゆでして、シャッキ上矢印とした食感のブロッコリーを楽しむのもオススメですグッド

この材料だけでなく、コーンや鶏肉をまぜたりしても美味しいです。




ブロッコリーは、とってもたくさんのビタミンCが含まれています。

ビタミンCは、加熱すると、栄養素が減ってしまうのが残念ですが、
毎日たくさん摂りたいビタミンです。

喫煙者の方や、しみの気になる方には、特にたくさん摂取していただきたいです。

また、ブロッコリーは、ビタミンCだけでなく、ビタミンAも豊富に含まれています。
ビタミンAは粘膜の保護の役割がありますので、花粉症で喉がガラガラする方、目のかゆみがひどい方にオススメビタミンです。


ブロッコリーは、実は、茎の部分にも、栄養素がたっぷり含まれています。
茎も、程よい大きさに切り、下ゆでして、炒めものや、サラダにいれても
美味しいです音符

子どもでも、ブロッコリーは食べやすくて好きという子も多い野菜ですキラン
それは、緑黄色野菜特有の苦味が少ないからだと思います。

ごんべいの里のブロッコリーは、特に苦味が少なく、とても新鮮です!

ビタミンCを逃がさないために、下ゆで時間は短めに調理するのがオススメですキラン



  


Posted by やまの ぶー子さん  at 12:00レシピ

2014年03月12日

簡単健康丼!朝ごはんメニューにも!




こんにちは。
やまのぶー子です。

季節の変わり目で、ちょっとお疲れのあなたにピッタリ音符の健康メニューをご紹介します。ー

『ねばねば!とろとろ!TKG』

材料   1人分

卵           1個
オクラ     2本
ネギ        1/2本
納豆        1パック
醤油         適量
ごはん     茶碗1杯

作り方
①オクラ、ねぎを細かく刻む

②ご飯をどんぶりにいれ、すべての材料を盛り付けたら完成。




超簡単!子どもでも、男性でも、料理の苦手な方でも、簡単にできちゃうメニューですハート
かつお節をのせたり、塩こんぶをたしてみたり、アレンジは自由です。

折角ですから、簡単メニューならではの、素材の味にこだわって欲しいと思いますわーい

『TKG』たまごかけご飯
『T』にぜひこだわってください。

ごんべいの里シリーズに美味しいたまごあります手のひら

“佐久間養鶏場”の新鮮たまごです音符
佐久間さんのたまごは、濃厚で甘みがあるので、醤油をいれても、
なんだかまろやかな味わいですよ。

豊田市浄水町にある、佐久間養鶏場。



とにかく美味しさの追求にこだわる、佐久間さん。
自家配合の飼料が、5種類もあるんだそうです


鶏の日齢や、産卵量や体重、さらには季節の変化にあわせ、
えさの内容を変えているそうです。


きっと、手間やそそぐ愛情も、こんなに濃厚で、まろやかな卵を
つくるスパイスの一つになっていると思います。



写真をみてもわかるとおもいますが、黄身のまわりは、かなりこんもり盛り上がっています。鮮度抜群なのは、一目瞭然です。

そして、黄身の色も濃い!

卵は良質なタンパク質が含まれているので、疲労回復や、肝臓の働きを助けてくれたりします。昔から、風邪の時には“たまご酒”といわれるように、卵白には
免疫力を高める効果もあります。


一日1個は必ずたべる!という方も多いたまご。


ぜひ、こだわって、『美味しい音符』とはっきり感じる卵を食べてみてはいかがでしょうか?

  


Posted by やまの ぶー子さん  at 19:09レシピ

2014年03月06日

ダイエットにも!セロリのヘルシーサラダ




こんにちは
やまのぶー子です。

もう3月♪薄着になる機会がふえ、体型が気になる汗なんていう方にオススメのメニューハートをご紹介します。

『セロリのボリュームサラダ』

材料 (2人分)

セロリ                1本
りんご                1/2個
鶏肉(ささみ)        2本(胸肉1/2枚でもOK)
マヨネーズ          適量
塩、こしょう       適量

作り方

①セロリを細かく刻む。りんごも細かく刻む。

②熱湯のなかに鶏肉をいれ、茹でる。その後、細かく割く。

③①と②をボールにいれ、塩、こしょうをふり、マヨネーズであえたら、出来上がり。




鶏肉のささみを使うことで、ヘルシー&ボリュームのあるサラダができます。
セロリとりんごで口当たりサッパリサラダです。

好みによっては、マヨネーズの1/3~1/2程度を無糖のヨーグルトにしするともっとヘルシー♪です。


ごんべいの里の横地愛菜園の横地幸夫さんのコーネルセロリは、硬いスジというものがほとんどありません。
しかも、セロリ独特のエグミ、苦味はありませんが、
シャキシャキのやわらかな歯ごたえと、さわやかな香りはしっかり!


その違いは、化学肥料を止め堆肥や微生物を使った”ぼかし肥料”を自分で作って、
ふんだんに使うことによって出来る土壌でセロリを作っていることにあるようです。

"ぼかし肥料"には鶏ふんやおから、油かす、魚粉、カニガラ、海草粉、米ぬかなど7~8種類を混ぜ発酵させているそうです。

こだわりですねやったー

セロリには、カリウムという成分が多く、塩分を体外に排出する役割をしてくれます。そのため、血圧降下を促してくれます。

それだけではなく、ビタミンUが含まれいます。このビタミンUは、胃酸の分泌を抑えたり、胃腸粘膜を修復するなどの働きがあります。

その他にも、セロリの香りは、精神安定にもいい香りといわれています。


このセロリ、やまのぶの野菜ソムリエ西尾さんのブログでもセロリ好きならぜひこうして食べていただきたい!食べ方もご紹介しています。
期間限定セロリです!旬の今をおいしくいただいてくださいね。

私も、この横地さんのセロリを知ってから、セロリ嫌いが克服できましたグッド

みなさんにもオススメですハート


  


Posted by やまの ぶー子さん  at 09:29レシピ