この「やまのぶー子の簡単レシピ」は
更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2014年07月03日

アレンジいろいろ♪とうもろこしときゅうりの酢の物

こんにちは元気

やまのぶー子ですやったー

お子様も大好きハートな野菜と言えば『とうもろこし』
やっと旬の季節がやってきました。
今日は、とうもろこしを使った夏にぴったり、さっぱりメニューをご紹介します。

『とうもろこしときゅうりの甘酢和え』


材料 (2人分)
・とうもろこし 1/2本
・きゅうり 1本
・酢 大さじ3
・砂糖 大さじ1
・塩 少々


作り方
① 鍋にたっぷりの水をいれ、皮をむいた、とうもろこしと、
塩をいれ、ゆでる。
(沸騰してから、約3分くらいゆでる)


② きゅうりを細かく刻む


③ ①で茹で上がったとうもろこしを実だけの状態にする。


④ 酢と砂糖と塩をいれ混ぜ合わせる。


⑤とうもろこし、きゅうり、④をまぜ合わせたら、出来上がり。


やっぱり夏は酢の物ですよね!口当たりさっぱり、身体もスッキリ音符
少し多めにつくっておいて、冷蔵庫で保存しておいたら、
ポテトサラダの具や、冷製スープの実にもピッタリ!
お好みで、カニカマをほぐして入れたり、ワカメを足したりしても
グッドです!

このごんべいの里のとうもろこしは、一粒、一粒が本当に甘いので、
酢の物にしても、しっかり粒の甘さが残り、引きたちます。


しゃっきり、みずみずしい粒がとっても美味しいです。

とうもろこしは、炭水化物(糖質)やたんぱく質が多い高カロリーの野菜で、
主食にしている国もたくさんある野菜ですピース

主な栄養は、ビタミンB1、B2、葉酸、ミネラル、特にビタミンEと食物繊維が多くなっています。



ビタミンEは「若返りのビタミン」ですよね!
老化防止や動脈硬化、高血圧、狭心症などを予防にもオススメです。


ところで、みなさん、とうもろこし茹で方のポイントをご存知ですか?


沸騰したお湯に、とうもろこしを入れる方も多いようですが、
実は、水から茹でることで、シャッキリとした、美味しさが残るんです。
そして、茹で上がったあとすぐに、サランラップに包んで保存するのが
美味しいを保つコツです。


もっと簡単に!という方には、皮をむいたとうもろこしを
お水でさっと濡らし、お塩を表面に適量刷り込んで、ぬれたまま
ラップに包んでレンジでチン!600Wで5分くらいでできあがり!


また、店頭で、皮のついたまま、実の詰まったとうもろこしを
見つけるコツは、ヒゲです!ひげの数=実の数 だそうです。
ひげのふさふさしたとうもろこしを選ぶとGOODですよ音符



旬の美味しい季節に、茹でたとうもろこしを、実だけの状態にして、
冷凍庫に保存しておくと、長期保存できますピース

ぜひ、おためしください。

  


Posted by やまの ぶー子さん  at 10:00レシピ